2017年8月9日更新
DAZN ダ・ゾーンっていいます。
これはサッカー、野球、バレーや格闘技その他多くのスポーツをライブ&見逃し配信するストリーミングサービスで、料金は月額1,750円(支払い方法はクレジットカードのみ)。今なら1ヶ月間の無料体験実施中!
これの何が凄いって、放映するジャンルの豊富さと1,750円という価格帯。例えばスカパーでJリーグを見る場合は月額2,962円、欧州サッカーを見る場合は3,980円もかかり、両方セットだと5,980円と激高です。しかもプランがありすぎて見づらい…
それに比べてDAZNは1,750円で好きなスポーツ見放題とシンプルで分かりやすい!早速ですが、スポーツのジャンルを一挙に紹介します。
配信番組
サッカー
Jリーグ
ブンデスリーガ 1部、2部(ドイツ)
セリエA(イタリア)
リーガ・エスパニョーラ1部、2部(スペイン)
プレミアリーグ(イングランド)←New!
リーグアン、リーグドゥ(フランス)
DFBポカール(ドイツ)、FAカップ(イギリス)、FAコミュニティ・シールド(イギリス)、スコティッシュ・プロフェッショナル・フットボールリーグ(イギリス)
プリメイラ・リーガ(ポルトガル)
エクストラクラサ(ポーランド)
コパ・スダメリカーナ(南米)
イングランド・フットボールリーグカップ、キャピタル・ワン・カップ、ジュピラー・プロ・リーグ+スーパーカップ(ベルギー)
ディビジョンプロフェッショナル(パラグアイ)
プリメーラ・ディビシオン(ボリビア)
プリメーラ・ディビシオン(エクアドル)
プリメーラ・ディビシオン(ペルー)
プリメーラ・ディビシオン(チリ)
ロシア・ナショナル・フットボールリーグ(ロシア)
野球
横浜DeNAベイスターズ、広島東洋カープ
MLB(アメリカ)
バレーボール
Vリーグ(日本)
FIVBバレーボールワールドグランプリ
格闘技
UFC
HBOボクシングイベント
世界ボクシング選手権
キックボクシング選手権
Glory MMA&フィットネスほか
バスケットボール
NBA(アメリカ)
リーガ・ナシオナル・バスケットボール(アルゼンチン)
フィリピンプロバスケットボールリーグ(フィリピン)
VTBユナイテッド・リーグ(ロシア)
テニス
ATPワールドツアー・250シリーズ
WTAプレミアトーナメント
WTAインターナショナルトーナメント
デビスカップ
フェドカップ
モータースポーツ
F1
GP2
GP3
ポルシェスーパーカップ
ゴルフ
PGAツアー
NBCゴルフチャンネル
アメリカンフットボール
NFL(アメリカ)
ダーツ
PDC(アメリカ)
ビリヤード
Champion of Champions(イギリス)
ワールド・プール・マスターズ(イギリス)
ワールド・カップ・オブ・プール(イギリス)
モスコーニカップ(イギリス)
卓球
世界卓球選手権
バドミントン
BWFグランプリゴールド/グランプリ
BWFインターナショナルシリーズ
ボーリング
ウェーバーカップ(イギリス)
フィッシング
Fish O Mania(イギリス)
Fish O Maniaインターナショナル(イギリス)
サイクリング
ツール・ド・フランス2017
ジロ・デ・イタリア2017ほか
現時点で分かってる範囲は以上です。
サッカーでいえばJリーグは来年からで、プレミアやリーガは見れませんが、日本人が所属するセリエAとブンデス見れます。
また、リオ五輪でメダルを取ったバドミントンや卓球もリストに入っててスポーツ好きには嬉しい!
視聴について
現時点で発表されてるのはテレビ(ソニー、パナソニック、LGが対応)、PC、スマートフォン、Fire TVも対応しているようですね。
アプリはコチラ。Webで登録しないと何もできないのでご注意ください。
マルチデバイス対応
デバイスは同時に2台から視聴可能で、解像度は最高1080p。HD配信時の推進通信環境は9Mbps。デバイスの登録台数は最大6台。なお、最近増えてきている4Kについては、状況に応じて検討する模様です。
注意点
日本のDAZNが視聴可能なのは、日本国内のみで海外では視聴できません。日本で見ましょう。
以上です。既にhulu、Kindle Unlimitedと定額制サービスを使ってますが、これは本当に嬉しい。
2016年9月12日追記:剛力彩芽さんがブランドアンバサダーに就任しました。
2017年8月9日:プレミアリーグも追加
遂にプレミアリーグも視聴可能になりました!
マンチェスター・Uやチェルシーといったビッグクラブを始め、岡崎慎司所属のレスター、吉田麻也所属のサウサンプトンといったチームの試合を中心に、毎節最大5試合を放映。これは嬉しい!
これでDAZNはブンデスリーガ(ドイツ)、リーガ・エスパニョーラ(スペイン)、セリエA(イタリア)、リーグ・アン(フランス)に加えてプレミアリーグ(イングランド)と、欧州5大リーグの観戦可能な日本で唯一のサービスとなりました。
視聴中止まる時もあるけれど、これで月額1,750円(税込み1,890円)は素晴らしい。